Soumeijuku’s Blog

SOUMEI塾の風景

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

昔のテレビより『みんなで跳んだ』

今回は、昔観たテレビ番組のシェアです。 YouTubeでもたくさん再生されていますね。 クラスのみんなの優しさ。 何度観ても泣けちゃいます。 最後の班ノートのアベちゃんの言葉、 きっと全員が自分のことをそう思ったのではないでしょうか。 人が嬉しければ、…

子どもを褒めること②

前回も書きましたが、 言うまでもなく、 子どもを褒めることは、 能力を伸ばす上でも 「自己肯定感」を育むという観点においても 非常に重要です。 では、どうやって褒めたら良いのでしょうか。 正しい褒め方は? 褒めることが、子どもの成長にとって、 ”諸…

子どもを褒めること①

言うまでもなく、 褒めることは、子どもの成長を促す上でとても大切です。 ”褒めて伸びるタイプ”とかいうことがありますが、 褒められて伸びない子は見たことありません。 (間違った褒め方はありますが。) しかし、どんな言葉や褒められ方をしたら それを…

テスト結果など

多くの中学でテスト結果が出てきています。 中1のYさんは、 数学で100点を取って素晴らしいのですが、 本人は総合点数では納得がいかなかったようで、 「もっと取りたい」 と次への意欲を燃やしていました。 中3のSさんは、前回の学年トップをキープしました…

謙遜する子ども

日本は欧米に比べて謙遜する文化だと言われます。 (欧米でも謙遜を大事にする国や文化があって 一概には言えないそうですが) 日本人の「謙虚さ」は世界に誇れる美徳だと思うのですが、 ムダに謙遜なくてもよいかなと思います。 特に子どもにおいては。 私…

R3年度長野県公立高校入試(後期学力検査)の出題範囲発表される

R3年度公立高校入試(後期学力検査)の出題範囲が発表されました。 長野県教育委員会HP 令和3年度公立高等学校入学者選抜情報/長野県教育委員会 「出題範囲」 https://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/koko/saiyo-nyuushi/shiken/ko/r3/documents/r3kokohani.…

勉強を頑張ることができる子

以前、勉強を頑張ることができるためには 一定の自信(自己肯定感)が必要と書きました。 soumeijuku.hatenablog.com その点について、もう少し書いてみます。 勉強の面白さを感じられたとしても、 試験で欲しい結果を出そうとしたら、 勉強には、面白いばか…

補講やっています

最近の日曜日はいつも補講を開いています。 今日は、テスト前やテスト中の中学生、高校生が多く 参加していました。 今度のテストは、 今年度最初のテストという学校がほとんどだと思います。 塾はテスト対策をするので、 やっと通常の状態に戻ってきた感じ…

気を付ける点をノートにメモ

中2のKくんは、 塾に来始めたころは、 数学の計算ミスをしまくりでしたが、 最近ではかなり正答率が上がってきました。 彼は、自分でもミスの癖を直そうと、 ちゃんと努力していて偉いです。 問題演習をして、 間違った問題の解き直しをするだけでなく、 自…