Soumeijuku’s Blog

SOUMEI塾の風景

R3年度長野県公立高校入試(後期学力検査)の出題範囲発表される

R3年度公立高校入試(後期学力検査)の出題範囲が発表されました。

 

長野県教育委員会HP

令和3年度公立高等学校入学者選抜情報/長野県教育委員会

「出題範囲」

https://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/koko/saiyo-nyuushi/shiken/ko/r3/documents/r3kokohani.pdf

 

【国語】

除外は「書写」のみなのでほぼ影響なし。

 

【数学】

三平方の定理

「標本調査」

が除外されます。

図形の問題では、辺の長さなどを求めるのに

三平方の定理」を使わずにできるような出題になるよう

工夫されることになります。

 

【社会】

公民の「市場の働きと経済」

「世界平和と人類の福祉の増大」

「よりよい社会を目指して」

が除外されます。

経済分野の大部分が除外されるのですが、

対応教科書ページを見ると、

「消費者の権利」「財政、税金、社会保障」は

出題範囲に含まれるようです。

 

【理科】

「エネルギーの移り変わり」

「エネルギーの保存」

「月の満ち欠け」

「日食と月食

「地球と私たちの未来のために」

が除外されます。

個人的には、環境問題を考える基礎となる

生態学エコロジー」に関わる部分が除外されるのが残念です。

 

【英語】

中3教科書の終わりの「Let's Read 2」「Let's Read 3」

の進出語句が除外されますが、

文法事項は中学のすべてが出題範囲に含まれます。

 

以上のような措置は、

休校のハンデを負った現中3生に対して、

当然の対応だと思いますが、

出題範囲から除外された部分は、

高校に行っても必要な内容なので、

生徒本人にとって負担は変わるわけではありません。

 

塾としては、子どもたちの負担を軽減するような

対応をしていきたいと思っています。

 

www.soumeijuku.jp