Soumeijuku’s Blog

SOUMEI塾の風景

たとえ勉強が好きでなくても

f:id:soumeijuku:20200627142435j:plain


勉強が好きになれば、自ずと成績は上がります。

 

だから、私は、子どもたちに、

さいころ感じていた勉強の楽しさを

思い出してもらえるような関わりをしています。

 

しかし、高校くらいまでの勉強は、学問とは違って、

「勉強が好き」という感覚を持つことはあまりないかもしれません。

 

勉強ができるようになって「楽しい」とか、

わかるようになって「面白い」などはあっても、

必ずしも「自分って勉強が好きなんだ」というのとは

違う気がします。

 

成績を上げるため、志望校に合格するためには、

一生懸命勉強しなければなりません。

 「勉強が好き」とまではならなくても、

自ら勉強するようになれば成績は上がります。

一生懸命勉強する理由が、

必ずしも「勉強が好きだから」でなくてもよいのです。

 

例えば、

私は掃除が好きではありませんが、

毎日お風呂掃除をします。

だれに強制されているわけでもなく。

それは、カビが生えたら嫌だし、毎日きれいだと気持ちいいからです。

気持ちよくなるために掃除をします。

掃除が好きな人もいると思いますが、

私は好きにはなれません(笑)。

 それでも、きれいになって気持ちいいという結果が

ちゃんと得られています。

 

勉強はそれと同じでもいいと思っています。

勉強が好きでも嫌いでもいい。

勉強が好きではなくても、

自分から一生懸命勉強できるようにはなり得ます。

 

どんな動機なのかは、人それぞれです。

 

将来の夢を叶えたい。

 

決めた目標を達成したい。

 

自分に負けたくない。

 

ライバルに勝ちたい。

 

親や先生に褒められたい。

 

親や先生にいいところを見せたい。

 

頑張っている自分が好き。

 

みんなと一緒に頑張りたい。

 

すごい人間になりたい。

 

できないことが許せない。

 

などなど。

 

勉強を頑張ることができる動機はそれぞれですが、

勉強に限らず、困難があっても頑張ることができるためには、

前提として、一定の自信が必要です。

 

 自己肯定感と言ってもいいでしょう。

自分をどれだけ大切に思えるか?

物事を簡単に諦められない自分を持てるのか?

 

それを育むことが、

結局最強なのでしょう。

 

www.soumeijuku.jp