Soumeijuku’s Blog

SOUMEI塾の風景

褒めて

中2のYさんがテストの答案を持ってきました。

特によくできた教科があって、

「この教科は褒めて!」

と言ってきました。

 

自分から褒めることを求めるのはとてもいいですね。

人は大きくなるとだんだん褒めてもらうことを求めなくなります。

自分から求めることは「恥ずかしい」「はしたない」「大人げない」などという感覚でしょうか。

ほんとうは褒めてほしいのに。

子どもも大人も。

 

 

 

博物館に行きました

塾とは関係ありませんが、

久々に、浮世絵博物館と、考古学博物館に行ってきました。

浮世絵博物館では現在、「江戸の食めぐり」の企画展を開催しています。

歌川広重の『東海道五十三次』も見られます。

浮世絵の絵画としての素晴らしさ、構図や線の美しさは言うまでもないですが、

江戸やその時代の食文化の豊かさに驚きました。

日本てすごいです。

www.japan-ukiyoe-museum.com

 

考古学博物館は、縄文、弥生、古墳時代のリアルな遺物を間近に見られて感動しました。

松本市立考古博物館

 

改めて、地元にこんな素晴らしい博物館があるなんて素晴らしいと思いました。

中2生も頑張る

今日は、中2生の頑張りが目立っていました。

Aさん、Kさん、Kくんは、部活の大会だったそうで、疲れていたと思いますが、

授業は集中して取り組んでいました。

 

Hくんは、連続4時間の授業をやり切りました。

 

Dくんは、風邪で体調が悪そうにしていたので、

「早退してもいいよ」と言ったのですが、

最後まで頑張っていきました。

後で保護者さんから聞いたのですが、

塾に行く前に「無理をしなくてもいい」と声をかけたが、

彼は「行く」と言って出ていったとのことでした。

ほんとに無理はしないでほしいですが、

その根性はかっこいいと思います。

 

悔しがる

中3のYくんは、テスト結果が自分の想定より芳しくなく、

私は何もコメントしていないのに、泣きそうな顔をしていました。

よほど悔しかったのでしょう。

彼の中では失敗だったようです。

こんなときは、しっかり悔しがっていいですね。

よりリベンジしたい気持ちが強まります。

 

実際に、早速、授業以外の日も自習に来て頑張っていました。

これでさらに力をつけてくれるでしょう。

 

ノートの作り方が良くなった

塾生に配布している「SOUMEI通信」では、

テスト勉強の仕方、ノートの作り方、暗記法などもお伝えしています。

 

中3のAさんのノートの作り方が格段に良くなっていました。

ふだん指導していますが、通信に書いた内容もすぐに取り入れてくれたようです。

もっとテストの点数を取りたいという思いが強くなったと感じます。

授業以外の日も毎日のように塾に来て頑張っています。