Soumeijuku’s Blog

SOUMEI塾の風景

自習室でも頑張っています

中3は休み明けの第1回総合テストが

すべての中学で終わりました。

 

終わった日の晩にも自習室には

中3生が来ていました。

テストが終わって緩むのではなく、

継続して受験への意識ができていることがわかります。

 

休み明けは受験生はもとより、

他の学年の生徒も含めて

自習室の利用が

俄然増えてきました。

 

頑張っている姿、美しいなと思います。

休み明けも元気

小中学校は短い夏休みが終わりました。

猛暑の中なので、

十分気を付けてほしいと思います。

 

夏期講習では受験生を中心に、

朝から夜まで塾で勉強する姿も見られました。

 

子どもたちは休み明けの学校で疲れているのではないかと

心配していましたが、

予想に反して、元気な子が多く安心しました。

(心身の負担を感じている子もいると思いますが。)

 

今日は中2男子3人が、

自主的に居残りをして、

競うように問題に取り組んでいました。

 休み明けも元気で嬉しいです。

親のすべてが子どものミラー

「子どもは親の鏡」と言われます。

子どもが親や周りの大人から受ける影響は、

単に行動を真似することにとどまりません。

価値観や世界観、自己認識。

意識レベルだけでなく、無意識レベルで。

それらによって、子どもの成長の様子はまったく変わってきます。

 

だいぶ前に観たTEDの動画をシェアします。

この中で話者が、

「息子を問題扱いするのを止めて

 成長の機会として見ることにしました」

「息子を息子としてみる」

「親のすべてが彼(子ども)にとってのミラーなんだと」気づいた、

と語っています。

 

病気や障害だとかに関わらず、

すべての子どもと親や周りの大人との関係に

通ずるのだと思います。


『我が子の病気から学んだ人生の教訓』※字幕の設定を日本語にしてください。

www.ted.com

 

www.soumeijuku.jp

92点アップ

夏期講習やってます!

受験生の中には、朝から夜まで塾で

勉強漬けの子もいて、

塾内も夏らしい風景になってきました。

 

テスト結果が出そろいました。

やはり、今回は学校の休校期間中の過ごし方が

大きく影響したようです。

 

中でも、中2のTくんは、

以前は勉強嫌いの彼でしたが、

休校期間中も、せっせと自習室に通っていました。

その結果、テストの5教科合計点が、

前回から92点アップして、

順位も大幅に上がりました。

 

それはすごいことなのですが、

本人はまだ満足いっていないようで、

引き続きこの夏も頑張っています。

昔のテレビより『みんなで跳んだ』

今回は、昔観たテレビ番組のシェアです。

 

YouTubeでもたくさん再生されていますね。

 

クラスのみんなの優しさ。

 

何度観ても泣けちゃいます。

 

最後の班ノートのアベちゃんの言葉、

きっと全員が自分のことをそう思ったのではないでしょうか。

 

人が嬉しければ、自分も嬉しいですね。

 


みんなで跳んだ3.wmv

 

 

www.soumeijuku.jp